今回の記事では、世界一売れたスニーカーで有名なアディダスの『スタンススミス』とはどのようなスニーカーなのかを詳しく解説していきます。
こんな疑問に答えていきます。
・スタンスミスの元となった人物とは?
・カラーの種類!
・コラボアイテム!
これらを解説していきたいと思います!
世界一売れたスニーカー『スタンスミス』とは?
まず初めに世界一売れたことで有名な『スタンスミス』というスニーカーはどのようなアイテムなのか、それらを解説していきたいと思います!
『スタンスミス』という名前の由来は?
[名前の由来]
『スタンスミス』が発売された1970年代当時、ナンバーワンテニスプレイヤーだった「スタンレー・ロジャー・スミス氏」の名前が元となり作られたのが始まりです。
『スタンスミス』のシュータン部分に描かれている人物は彼の似顔絵だったんです!
元々はテニスシューズとして出されたスニーカーですが、長年の間人々に愛されているのは彼とのコラボレーションであることも影響しているのかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
ちなみに彼は公式のインスタグラムもやっています。
インスタグラムからはスニーカーの普及活動や毎日の様子を伺うことが出来ます!
世界一売れたスニーカーとして『ギネス記録』にも認定された!
スタンスミスは、あの『ギネス記録』に「世界一売れたスニーカー」として認定された靴として有名です。
しかし、この話にはこのような憶測が飛び交っています。
・”スーパースター”の方が売れているんじゃないのか?
・コンバースの”CT70”の方が売れているのでは?
しかし、”スーパースター”や”CT70”はギネスの認定が始まる前から発売されているスニーカーで、正確な販売数を把握できていません。
その為、ギネス認定が始まった以降から考えると『スタンスミス』が世界で最も売れているスニーカーとなる訳です。
『スタンスミス』のカラーバリエーションは?
『スタンスミス』はカラーバリエーションが豊富であることでも有名なスニーカーです。
沢山種類があるので一部をご紹介していきます。
王道カラーの『グリーン×ホワイト』
この投稿をInstagramで見る
『スタンスミス』といえば誰もが思い浮かべるカラーがこちらの「グリーン×ホワイト」ではないでしょうか?
このスニーカー自体が有名になった当時のカラーがまさにこの色です!
今現在も多くの方がこのカラーを愛用していて、「スタンスミス」の代表的なカラーとして非常におすすめです!
大人な雰囲気を出せる「ホワイト×ブラック」
この投稿をInstagramで見る
こちらは先ほどのカジュアルなカラーとは少し違い、大人な雰囲気を出すことのできるシックなカラーとなっています。
カジュアルな服装にも、キレイ目な服装にも合うこの色は非常に使いやすい一足です。
シックな雰囲気と合わせやすさも兼ね備えたこのカラーもおすすめです!
自分の好きなカラーを選べる「オールインワンカラー」
この投稿をInstagramで見る
こちらの画像では「オールホワイト」のタイプを紹介していますが、他にもカラーバリエーションのある「オールインワンカラー」のスタンスミスもおすすめです!
自分の好きな色を選ぶことが出来るのはもちろん、ファッションの挿し色にすることもできます。
個性を出した履き方をしたい方にはおすすめです!
『スタンスミス』のコラボアイテムとは?
『スタンスミス』にはアディダスから出されているオリジナルの他に、アーティストや他ブランド、有名なお店とのコラボアイテムもあります。
いくつかあるので一部をご紹介していきます!
コラボしブランドやアーティストは?
[主なコラボ]
・プラダ
・ラフシモンズ
・ヒューマンメイド
・ファレルウィリアム氏
・ドーバーストリートマーケット
・ディズニー
etc…
このようにブランドだけでなく、アーティストや有名なセレクトショップ、ディズニーなどとのコラボレーションアイテムもあります!
スタンスミス×DSM(ドーバストリートマーケット)
この投稿をInstagramで見る
あの有名なセレクトショップでもある、「DSM(ドーバーストリートマーケット)」とコラボレーションしたスタンスミスになります。
日本では銀座に店舗があります!
光沢のある素材に「オールホワイト&ブラック」のカラーリング、ドーバーのお店の名前もプリントされたオシャレな見た目となっています。
スタンスミス×ディズニー
この投稿をInstagramで見る
可愛らしいデザインのスタンスミスの代表的アイテムといえば、「ディズニーコラボ」のアイテムとなっています。
この画像にある以外にも、様々なプリントのアイテムがあります。
ディズニー好きな方にはたまらないデザインとなっています!
スタンスミス×ラフシモンズ
この投稿をInstagramで見る
有名なファッションブランド「ラフシモンズ」とのコラボレーションアイテムです!
この画像にあるカラーリングは特徴的なカラーですが、この他にもブラックやホワイトにガムソールとなっているアイテムも存在しています。
特徴としては、ラフシモンズの「R」が靴の横に施されていて一目でコラボアイテムだと分かるデザインとなっています。
まとめ
今回は世界一売れたスニーカーとして有名なアディダスの『スタンスミス』について詳しく紹介した記事になります!
基本的な情報から、カラー展開、コラボアイテムなど紹介してきました。
カラーやコラボレーションアイテムは今回ご紹介した以外にも多数種類があります。
今回の記事を参考に、自分の好みの『スタンスミス』を手に入れてみてはいかがでしょうか?
今回以外にもスニーカーの記事はいくつかあるのでそちらも是非読んでみてください!


