投資

【株式投資の知識】『PBR(株価純資産倍率)』を知ろう!【初心者必見】

今回は、株式投資の基礎知識でもある『PBR』、つまり株価純資産倍率について詳しく解説していく記事となっています。

金太くん
金太くん
よく耳にする『PBR(株価純資産倍率)』って一体何の事??

こん悩みを解決していきます。

・PBRとは
・PBRの計算方法
・PBRを活用するには

これらを解説していきます。

株式投資を行っていくうえで、PBRは非常に重要な要素であり基本的な部分です。

特に株式投資初心者の方には非常に役立つ内容となっています。

それでは解説していきます。

 

『PBR(株価純資産倍率)』とは

まず初めに『PBR(株価純資産倍率)』とはどういったものなのか基本的な部分を解説していきます。

 

PBRとは『株価の割安性』を表したもの

PBRと呼ばれる株価純資産倍率とは、株価の割安性を計るものとして表されます。

つまりどういうことかというと”その会社のもっている資産に対して株価の推移はどうなっているのか”ということを表しています。

PBRが低ければ低いほど「割安である」という判断になります。

一般的にPBRが割安であることは1つの”買う指標”にもなります。

その為、投資するうえでも非常に重要な値と言えます。

・株価の割安性を表すものが『PBR』
・割安であるということは『買いの指標』

 

『PBR(株価純資産倍率)』の計算方法

次にPBRの計算方法を解説していきます。

計算という言葉だけ聞くと難しいと感じるかもしれませんが、非常に簡単な数式で求めることができます。

 

『割算』ができれば簡単に求めることができる

PBRの計算は『割算』ができれば求めることができます。

計算式だけみれば小学生でもできるレベルです。

[計算方法]

・PBR=[株価÷PBS(1株当たりの純資産)]

見ればわかるように非常に簡単です。

BPSについてはまた別の記事で詳しく解説しています。

ちなみにPBSは[株主資本÷発行済み株式数]で求めることができます。

【株式投資の知識】『BPS(1株当たり純資産)』を知ろう!【初心者必見】今回は株式投資の知識として『BPS(1株当たりの純資産)』について解説した記事となっています。 特に投資初心者の方には役に立つ内容となっています。 BPSと何なのか?という基本的な部分から、計算方法や活用方法まで詳しく解説した内容となっています。...

 

『PBR(株価純資産倍率)』が1以下が割安

それでは先ほどの計算式を使ってPBRを求めてみましょう!

[株価:2000円][PBS:1000円]だった場合どうなるでしょうか?

例)

・[2000円(株価)÷2000円(PBS)]=[1倍(PBR)]

このように求めることができます。

1以下というのは1も含むのでこの場合、割安と考えてよいPBRです。

一方で…

例)

・[2000円(株価)÷1000円(PBS)]=[2倍(PBR)]

この場合はそこそこ割高であると判断してよいです。

このように、計算自体は非常にシンプルです。

また、[PBR:1以下]というのが割安であるという1つの指標になるので1以下であるかどうか気にしてみるようにしましょう。

 

『PBR(株価純資産倍率)』の活用方法とは

最後にPBRはどのように活用するのかという部分を解説していきます。

 

PBRが低いということは『損をしにくい』ということ

PBRがその株の割安性を計るうえで重要だと解説してきました、つまりそれがどういうことなのかというと…

『PBRが低い=損をしにくい』

という事なんです。

なのでPBRの数値を活用することでその会社に投資するとどのくらい『損をしにくいか』ということが分かります。

なぜそのように言えるかというと…

PBRが1倍ということは[株価=純資産の価値]となるため、もしその会社が解散したとしても持ち分に応じた投資金額が全て戻ってくる水準ということが言えるからです。

その為、PBRは損をしにくいかどうかの水準を把握するうえで非常に重要であると言えます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回は株式投資の知識でもある『PBR(株価純資産倍率)』について解説してきました。

特に初心者の方にはとても役に立つ内容になったかと思います。

PBRは株式投資をする際に非常に重要な要素であり『割安性』を表すものです。

今後、株式投資をする際にPBRを見ることを心掛けましょう!

ABOUT ME
金太くん
「kintaro blog」の運営者の金太くんです! ・旅行のおすすめスポット情報やグルメ情報 ・実際に行っている投資の情報 ・現役アパレル店員が教えるファッション情報 などを発信していきます!