創業20年の石川県の名旅館!山代温泉『瑠璃光』に行ってきた!

石川県の加賀には有名な温泉「山代温泉」が存在しています。

そんな山代温泉の中でも有名で名旅館ともいわれている”瑠璃光”について詳しくご紹介していく記事となっています。

金太くん
金太くん
瑠璃光って聞いたことはあるけど、どんな旅館なんだろう?

という悩みにお答えしていきます。

・山代温泉瑠璃光の魅力とは?
・アクセス方法は?
・料金は?
この記事を読めば、事前に瑠璃光の魅力を知ることが出来るだけでなく、行く前に読むと必ず役に立つ内容となっているので是非ご覧ください!
それではご紹介していきます!
 

山代温泉名旅館『瑠璃光』の魅力を3つご紹介

まず初めに、山代温泉名旅館である瑠璃光の魅力をご紹介していきます。

この旅館では名旅館と言われるだけの魅力が詰まっています。

充実した施設や、豊富な種類のお部屋、地元である加賀の具合を使った料理など、魅力が満載です。

それではそれぞれご紹介していきます。

 

充実している施設の紹介

ここ山代温泉瑠璃光の魅力の一つでもある「施設の充実度」

客室だけではなくその他にも多数の施設があり、旅館の中でも楽しめるのがここ瑠璃光の魅力でもあります!

[施設紹介]
・エステサロン     ・リラクゼーション   
・喫茶         ・おみやげ処      
・シアター・クラブ   ・カラオケパブ     
・お夜食処       ・スカイガーデンプール (夏季限定)
etc…

館内の施設は非常に沢山あり充実しています。

これは温泉施設を抜いた施設の紹介になります。温泉施設は定番の大浴場だけでなく、足湯や貸切の露天風呂もあります。

「カラオケパブ」に行ってお酒を飲みながらカラオケで楽しむもよし、「喫茶店」でまったりした時間を過ごすのもよし、「エステ」や「リラクゼーションルーム」で日ごろの疲れを癒すもよし、とこのように様々なことが出来ます。

他にも、この旅館ならではの「太鼓演武のショー」も行っていたりと、エンターテインメント要素も備えています。

これだけ充実していれば1日中、宿で過ごすこともできます。

現状、太鼓演武のショーは行われていない可能性もございますので公式よりご確認ください!
 

豊富なお部屋の種類

部屋のタイプが4種類あり「月、風、星の棟、ツイン・シングル」という種類がある。

部屋のランクも「スタンダードやデラックス、ちょっと高めなスイート」の3種類がある。

・お部屋のタイプやランクの違いがあり、充実している
・部屋によって使える施設の違いが出てくる
・スイートルームだとクラブラウンジや露天風呂付のお部屋もある
部屋の種類が多数でかなり充実しているので、好みの部屋や希望のサービスのあるお部屋を選びましょう!
スイートルームを選べば「露天風呂の付いた部屋」であったり、「クラブラウンジ」も使い放題!旅行がより一層充実します!
クラブラウンジでは食べ飲み放題なのはもちろん、ソファーの充実度、マッサージチェアの完備などくつろぐための設備が整っています。
露天風呂が部屋についていることで、お部屋にいながら山代温泉を体感することが出来ます。
 

地元加賀の具材を使った懐石料理

加賀野菜や地元のお肉、新鮮な石川の海の幸もある「懐石料理」を堪能できます!

夜ごはんはもちろん、朝食のラインナップも非常に充実!

・地元名産の加賀野菜や石川県産の海の幸を味わうことが出来ます
・朝食でも湯豆腐や、刺身など朝から豪華なご飯を味わえます
夜食では本格的な懐石料理で、瑠璃光の地元である加賀の野菜や和牛を堪能することが出来ます。夏の時期限定かもしれませんが、ウナギが出るなどして季節に応じて料理も変わり、豪華な懐石料理となっています。
朝食も充実したラインナップとなっていて、湯豆腐やお刺身など朝食とは思えないほど充実しています!
 

『瑠璃光』へのアクセス方法

場所は石川県でも南に位置する加賀にあります。

車でも公共交通機関を使っても行くことが出来ます。その2パターンをご紹介していきます。
[車の場合]
・東京、大阪、名古屋からの行き方
「関越自動車道又は名神高速に乗る」

「加賀ICを降りる」

「約20分で瑠璃光」
車で行く場合このようになっています。東京からは約5時間近く、関西や名古屋からは約3時間近くかかります。
[電車の場合]
・東京、大阪、名古屋からの行き方
「北陸新幹線又は北陸本線を利用」

「JR加賀温泉駅にて下車」

「タクシー又は無料送迎バス利用」
所要時間は車よりも早く東京からでも3時間、関西圏からは2時間弱で行くことが出来ます。
最低でも2時間以上はかかるので、時間に余裕をもって向かいましょう!

 

『瑠璃光』の料金

先ほどの瑠璃光の魅力の部分でもお伝えしたように、この旅館には数種類のお部屋が存在しています。

それぞれのおおよその金額をご紹介して行きます。

・スタンダードタイプの部屋
「1万前後~2万前後」
シングルや、ダブル、デラックスなどのシンプルなお部屋。
・スイートルーム
「3万円前後~5万円前」
お部屋に露天風呂などの設備も付いていて、さらにスイート専用ラウンジなども使用できます。
基本的に安いお部屋で1万円前後で、高くても5万円前後となっています。
ホテルは季節によって金額が変わる場合もあります。
ご注意ください。
現在はGOTOキャンペーンも利用すればかなりお得に行くことが出来ます!
瑠璃光はキャンペーン対象でもあるので、今の期間を狙ってお得に行くのもおすすめです!

 

まとめ

今回は20年以上の歴史を持つ山代温泉の旅館”瑠璃光”の魅力3つと、アクセス方法や料金についてもご紹介してきました!

旅行サイトでの評価は軒並み4.0以上で非常にが高いのです。
実際に行ってみて非常にサービスも充実していて、スタッフの方々の「おもてなし」の心も感じられます。

山代温泉に行く際は本当におすすめの旅館なので、是非候補に入れてみてください!

ABOUT ME
金太くん
「kintaro blog」の運営者の金太くんです! ・旅行のおすすめスポット情報やグルメ情報 ・実際に行っている投資の情報 ・現役アパレル店員が教えるファッション情報 などを発信していきます!