今回ご紹介するのは、富良野・美瑛・千歳で自然を体験できる場所!
そんな北海道の自然を満喫することが出来るスポットをご紹介していきます。
おすすめの場所があれば知りたいな~
という悩みを解決していく内容となっています。
・それぞれのアクセス方法は?
北海道の自然を味わえるスポットを3つご紹介

今回は北海道の大自然を存分に味わうことのできる場所をご紹介!
「富良野・美瑛・千歳」の3ヶ所では肌で自然を感じられるおすすめのスポットが存在します!
北海道を幼い頃から何度も旅行した僕が教える、この3か所の観光スポットをご紹介していきます。
初めて北海道に旅行へ行く方や、初めて「富良野・美瑛・千歳」に行く方には参考となる記事となっています。
それではご紹介して行きます!
北海道一のお花畑『ファーム富田(富良野)』
ファーム富田は富良野の中でも非常に有名なお花畑です!
特にラベンダー畑といえば北海道のイメージが強いですが、その元になったと言っても過言ではない場所こそがここ「ファーム富田」なんです!
そんなファーム富田の魅力やアクセス方法をご紹介していきます!
北海道一のお花畑と言われる『ファーム富田』の魅力とは
・上からも見下ろすことが出来る高台が併設
・園内にある売店でおやつを食べながらでも鑑賞できる
・入園料は無料
・駐車場も非常に広く、しかも無料
『ファーム富田』へのアクセス方法
主に車で「新千歳空港」「札幌」からの行き方を解説していきます。
他のスポットも同様にアクセス方法を紹介していきますね!
新千歳空港からでも札幌市内からでも「2時間半程度」かかります。
「新千歳からの場合」…道東自動車道の占冠ICを経由することで行くことが出来ます。
「札幌からの場合」…道央自動車道の三笠ICを経由することで行くことが出来ます。
パッケージになったことで有名『セブンスターの木(美瑛)』
こちらは美瑛にある非常に有名な観光スポットです!
セブンスターといわれるタバコのパッケージになった木のことで、非常に目立つきれいな見た目をしています!
そんなセブンスターの木の魅力やアクセス方法をご紹介していきます!
パッケージに採用された『セブンスターの木』の魅力とは
・セブンスターのパッケージに使われたことで有名
・形もすごくきれいな木でパッケージになったこともうなずける見た目
・絶対にインスタ映えする見た目
『セブンスターの木』へのアクセス方法
新千歳からだと「3時間程度」、札幌からだと「2時間半程度」かかります。
「新千歳からの場合」…道央自動車道の旭川鷹栖ICで降り、そこからほぼ直進して1時間程度で行くことが出来ます。
「札幌からの場合」…札幌からもほぼ同様で、道央自動車道に乗りそこからも一緒です。
日本一透明度の高い湖を体験『支笏湖(千歳)』
日本でもトップクラスの透明度を誇る湖とも言われているのがこの「支笏湖」です!
日本の中でも非常に透明度の高さは上位クラス!さらに「柱状節理」と呼ばれる自然の生み出した不思議な地形を見ることもできます!
そんな支笏湖の魅力やアクセス方法をご紹介していきます!
透明度は日本一『支笏湖』の魅力とは
・日本一とも呼ばれる透明度を誇る湖
・柱状節理と呼ばれる珍しい地形を見ることが可能
・千歳空港からも近くアクセスもしやすい
・カヌー体験が人気のアクティビティーで綺麗な湖を実際に体験できる
『支笏湖』へののアクセス方法
新千歳からは「1時間弱」、札幌からだと「2時間程」かかります。
「新千歳からの場合」…国道を利用して下道で行くことが出来ます。
「札幌からの場合」…道央自動車道の千歳ICを経由で降り、森を抜ければ行くことが出来ます。
空港に行く前の時間や、前日がいいでしょう!
まとめ
さらに、それぞれの場所へ車で行く方法をご説明してきました。北海道は土地が非常に広いので地図上では近くに見えても数時間かかることが多々あるます。事前に調べたうえで行くようにしましょう。
ファーム富田とセブンスターの木は比較的近くにあるので一緒に行くのがおすすめです。また、支笏湖は空港に行く前や前日に行くことをおすすめします。