スポンサーリンク
今回は温泉旅行の聖地でもある熱海の温泉旅館をご紹介!
「和モダン」という斬新なコンセプトで織りなす、オシャレ旅館”TENSUI”の魅力をっご紹介していきます。
金太くん
熱海TENSUIって画像で見る限りすごくオシャレな雰囲気がある旅館だけど実際どうなの?
このような疑問にお答えしていきます。
・和モダン織りなす”熱海TENSUI”の魅力とは?
・アクセスは?
・料金は?
・アクセスは?
・料金は?
この記事を読めば熱海TENSUIの魅力を知ることが出来ます。
熱海の温泉旅館選びで悩んでいる方にはおすすめの内容ですし、熱海TENSUIがどのような旅館なのか知ることが出来る内容となっています。
それではご紹介していきます!
スポンサーリンク
Contents
和モダン織りなすオシャレ旅館『熱海TENSUI』の魅力を3つ紹介

「和モダン」をコンセプトンにその名の通り、「和」と「モダン」を融合させた洗練された空間が広がっている、熱海の旅館となっています。
まず初めに、そんな熱海TENSUIの魅力でもある、充実したウェルカムサービスや豊富なお部屋の種類、料理をご紹介して行きます。
待ち時間すら最高のおもてなし!ウェルカムサービス
チェックインから実際にお部屋に行くまでに様々なサービスがあります!
さすが熱海の旅館!そんなサービスを少しご紹介していきます。
・チェックインをしている待ち時間に「ウェルカムサービス」や「ウェルカムドリンクサービス」が充実している
・女性は嬉しい!「浴衣選び」が出来ます
・女性は嬉しい!「浴衣選び」が出来ます
待っている間もストレスを感じないように、「ウェルカムサービス」が非常に充実しています。
ウェルカムドリンクはもちろん、小腹を満たしてくれる食事も用意されていて、しかも食べ飲み放題!
待ち時間にも「TENSUI」の良さを感じることが出来ます。
さらに、女性にはうれしい「浴衣選びサービス」は、自分好みでも気分に合わせてでも浴衣を選ぶことが出来るのでとても嬉しいサービスです!
充実したお部屋の種類
部屋の種類も非常に豊富で6種類と多数あります。
その部屋の中でもこの旅館がおすすめしている和モダンの部屋は素晴らしい作りとなっています。
・お部屋の種類も豊富なので、予算や好みに合ったものを選べる
・旅館のおすすめは「和モダン」タイプのお部屋
・「和モダン」タイプでは部屋に露天風呂がついているお部屋もある
・「57平米」という広さのある部屋もある
・旅館のおすすめは「和モダン」タイプのお部屋
・「和モダン」タイプでは部屋に露天風呂がついているお部屋もある
・「57平米」という広さのある部屋もある
この旅館のおすすめの部屋「和モダン」のお部屋。その内装は和とモダンが融合した新しいタイプのお部屋となっています。
部屋の中は床が畳の仕様になっていたり、ソファのカバーも和を思わせるデザイン。全体的に「和」を感じる内装となっています。
一方、ベランダに出てみるとモダンなデザインのソファが置いてあったり、貸切のお風呂はジャグジー使用になっています。ベランダには「モダン」な要素が強く出ています。
さらに、このお部屋はとても広く感じるお部屋となっていて、その理由は非常に高く設計された天井にあります!
天井を高くすることでお部屋全体の空間を広く感じるような設計をしています。
さらに、ベランダから眺めることのできる熱海は素晴らしいの一言です!
個性豊かなTENSUIならではのお食事
「和モダン」というだけもあり、お造りなどの「和」を感じる食事はもちろん、様々な「モダン」な料理も味わうことが出きます!
・お造りから創作料理、ローストビーフなど幅広いジャンルの食事を楽しめる
・デザートではインスタ映え間違いなしのパフォーマンスもある
・一品一品終わるたびに出してくれるので、料理をしっかり味わえる
・デザートではインスタ映え間違いなしのパフォーマンスもある
・一品一品終わるたびに出してくれるので、料理をしっかり味わえる
この旅館のコンセプトが料理にも反映されて、和食から洋食、モダンな創作料理など様々なジャンルの食事を味わうことが出来ます。
料理の時間も飽きさせないような工夫もあり食事を楽しむことが出来ます。
料理も提供スピードも一品一品を楽しめるようにタイミングよく出してくれます。
デザートは独特なもので、”オレンジの皮に燃えたリキュールを垂らし香りづけをしたクレープ”です。視覚と味覚の両方で楽しむことが出来る料理となっています。
『熱海TENSUI』のアクセス方法

場所は熱海駅から車で10分程、徒歩だと30分前後かかる距離にあります。
車を使っていくこともできますし、電車やバスを使っていくこともできます。
[車の場合]
・関東、関西圏からの行き方
「東名高速道路に乗る」
↓
「厚木又は大場・函南ICで下車」
↓
「そこから約40分」
・関東、関西圏からの行き方
「東名高速道路に乗る」
↓
「厚木又は大場・函南ICで下車」
↓
「そこから約40分」
関東から車でも非常に近く、2時間前後で行くことが出来ます。関西からは遠いので5時間以上かかってしまいます。
[電車の場合]
・関東、関西圏からの行き方
「新幹線を利用」
↓
「熱海駅で下車をします」
↓
「3番線 ひばりが丘又は紅葉ヶ丘行きに乗り大石駅を下車」
↓
「そこから徒歩3分」
・関東、関西圏からの行き方
「新幹線を利用」
↓
「熱海駅で下車をします」
↓
「3番線 ひばりが丘又は紅葉ヶ丘行きに乗り大石駅を下車」
↓
「そこから徒歩3分」
関東から行く方は新幹線を使わなくても、JR線を使えば行くこともできます。時間もそこまで変わらないので少しでも節約したいという方はおすすめです!
関西圏からでも新幹線を使えば3時間弱で行くことが出来ます。関西圏から行く場合は新幹線があおすすめです!
『熱海TENSUI』の料金

お部屋の種類も豊富な旅館TENSUIの料金をご紹介していきます。
・スタンダードタイプのお部屋
「1~2万円前後」
シングルやツイン、キングの贅沢風呂付のお部屋など、基本的にはこのような価格帯となっています。
「1~2万円前後」
シングルやツイン、キングの贅沢風呂付のお部屋など、基本的にはこのような価格帯となっています。
・和モダンのお部屋
「3.5~4万前後」
お部屋に露天風呂などがついている、和モダンのお部屋は他の旅館でいうスイートルームぐらいの価格帯っとなっています。
「3.5~4万前後」
お部屋に露天風呂などがついている、和モダンのお部屋は他の旅館でいうスイートルームぐらいの価格帯っとなっています。
早割や女子旅プランなど、様々なキャンペーンを利用すればもっと安く泊まることも可能となっています!
まとめ
今回は、熱海でおすすめの宿「熱海TENSUI」の魅力やアクセス方法、料金をご紹介してきました。基本的な情報からこの宿の魅力を知ることが出来たかと思います!
「和モダン」と言われるこの宿独自のコンセプトがあり、ここでしか味わうことのできない和モダンは非常に洗練されているものです。
非常にオシャレな内装はインスタ映えも間違いなし!
カップルや夫婦には特におすすめの宿となっています。
熱海旅行を計画する際は、是非旅館の候補の一つとして「熱海TENSUI」を入れてみてはいかがでしょうか?
スポンサーリンク